
1: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)16:34:31 ID:JSy6
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624779271/
2: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)16:36:45 ID:G112
怖くて住めない
3: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)16:36:57 ID:wOwu
早すぎてなぁ
6: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)16:48:10 ID:dKqW
29分で倒れそう
4: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)16:38:37 ID:4B5N
いいと思う
このやり方だと壊す時も楽そうだ
日本の建物は壊すのがめんどくさすぎてかなりヤバい所まで来てる
このやり方だと壊す時も楽そうだ
日本の建物は壊すのがめんどくさすぎてかなりヤバい所まで来てる
5: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)16:47:31 ID:G112
>>4
建物壊すなんて何十年後の話だけど、これもそのくらいもてばいいけどな
建物壊すなんて何十年後の話だけど、これもそのくらいもてばいいけどな
7: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)16:50:08 ID:ulWe
コンテナハウスの類の構造だから大丈夫
中国では下手したら鉄筋の入ってないコンクリート(発泡スチロールレンガを添えて)のほうがヤバい
中国では下手したら鉄筋の入ってないコンクリート(発泡スチロールレンガを添えて)のほうがヤバい
8: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)16:53:44 ID:aAGc
特にエレベーターが怖い
13: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)17:26:18 ID:H8tI
接合がボルトだけってなんか怖いなあ
14: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)17:31:41 ID:5NIT
耐震信じてええんか?
15: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)17:36:46 ID:UnBv
さすがにこれは草
中国の全てがそのビルの中には詰まってるな
中国の全てがそのビルの中には詰まってるな
17: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)17:39:18 ID:5PAN
ジェンガやん
22: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)17:43:18 ID:FxYE
23: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)17:46:09 ID:HefW
日本さんが時間かけすぎやねん
26: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)17:48:30 ID:SF8H
>>23
ワクチンだって中国式なら速攻開発完了で打ち始められるからな
ワクチンだって中国式なら速攻開発完了で打ち始められるからな
24: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)17:48:02 ID:SF8H
無理につまんでよかろうに
30: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)17:52:22 ID:dWOC
中国のマンションなんて罰ゲームでも泊まりたくないわ
32: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)18:10:03 ID:ulWe
日本のようなお高い偽装建築よりは信用あるやろ
27: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)17:48:54 ID:jFfc
40ftコンテナハウスの組み合わせか・・・
見た目より強靭やけど何で高層にするのか
3階建て位ならケチの付け所なかったのに
見た目より強靭やけど何で高層にするのか
3階建て位ならケチの付け所なかったのに
コメント
このオリンピックにこんなのが必要だよね。エコだからって高額なダンボールとかって頭悪すぎ。
トータルで考えて普通に建てた方が安いんだろうな
ネジすらマトモに作れない国。組み上げの段階で微妙なズレが出来て雨漏り必至でしょう。風が吹いたらユニットが飛んでくんじゃない?