
ビジュアルアーティストのカルロヴィッチ氏が2019年に彼の会社「RecursiaStudios」のロゴとして制作した錯視「シンチレーションスターバースト(きらめくスターバースト)」は、真っ白な背景に円状のパターンを花輪のように繰り返し配置したシンプルなもの。
この画像を見た人は「雲の隙間から差し込む太陽の光」のような光線が中心からでていると錯覚します。

脳に光線を見せる「新しい錯視」が見つかる - ナゾロジー
ある会社のロゴから新しい錯視が見つかりました。下の画像は円の中心から光の筋が見えます。この「光線」を見せる錯視は今までなかったそう。黒円の線の量が少ない箇所を明るい点と脳が誤認し、錯覚が起きるとNYUが報告しています。
脳に光線を見せる「新しい錯覚」が見つかるhttps://t.co/B0Fk6r6kPA
— 科学ニュースメディア@ナゾロジー (@NazologyInfo) June 30, 2021
ある会社のロゴから新しい錯視が見つかりました。下の画像は円の中心から光の筋が見えます。この「光線」を見せる錯視は今までなかったそう。黒円の線の量が少ない箇所を明るい点と脳が誤認し、錯覚が起きるとNYUが報告しています. pic.twitter.com/LzWGLocXic
ネットの反応
ホントだぁ、びっくり😲
— お嬢 (@michi519ake) July 1, 2021
凄い。
光の筋を見ない様にすればするほど見えてしまう……‼︎(-᷅_-᷄;)
— MASANE MUROI (@Dimetrodon_) June 30, 2021
光線めっちゃ光ってる!
— aosaku (@aosaku5) July 1, 2021
奥行きもめっちゃあるし、なんなら、動いて見える…
見れば見るほど、色んなものが見えてくる…
なんのこと言ってるのか解らなかったけども。一筋見えたら光増えてきた!もう光無しの状態解んなくなってきた!びっかびかやん!
— なみ ユウトレ🏠️🐣 (@dlliwillb) June 30, 2021
シンチレーティング・スターバースト錯視https://t.co/DjkDWqepzv
— ゆきまさかずよし (@Kyukimasa) June 30, 2021
中央から伸びる光芒が見える(静止画でも見える) pic.twitter.com/OqM3iskW5Y
なんか既視感あると思ったらこれだったか…!
— Ain (@AinlIIl) July 1, 2021
あの人らが、旭日旗に見えるとか言い出しかねん。
— ジェルボール (@0YcD0cFrZTn4u5r) June 30, 2021
こう言うの見ると「へぇ〜」って言うよりも「こんなのがまだ見つかってなかったなんて錯視とか錯覚の分野って研究者少ないんだな」と邪推してしまう。
— 無知蒙昧の化身 (@SepiaSandCreate) June 30, 2021
脳って結構いい加減
— 乃木坂ホロ@滅魂擊 (@pikatyu09) June 30, 2021
— もこもこさん (@kajarsan) June 30, 2021
コメント
元大統領の仕業かも・・・
旭日旗ニダー!ナチズムギャー!