
話題の投稿
「吉野家でアルバイトしていました」をカッコ良く言うと「年商2000億規模の上場企業で店舗運用に関わっていました」になる。特にTwitterのプロフにはモザイクがかかっていることが多いです。
— TomoyaShirai@Upa (@shiraponsu) December 20, 2021
ネットの反応
この手段を使えばどんなちょっとしたアルバイトでも何ともいえない大物感を演出できる
— どこにでもいてどこにもいないすき焼き奉行 (@fclA3JEmbVMVx1A) December 20, 2021
「年商2000億規模の上場企業とお付き合いさせていただいております」
— ライトウィル@死神エンジニア (@lightwill0309) December 20, 2021
(牛丼食べながら)
年商2000億規模の上場企業から内定頂いたご恩があるので、今でも贔屓にしてます^_^
— バシャロー|TOEIC900チャレンジ中 (@Basharo320) December 20, 2021
それだと新聞の勧誘も『マスコミ関係で働いてた』ことになりますね(笑)騙されないように気を付けます
— シェフィオン@上級CWC受験生 (@omusubi1138) December 20, 2021
○○証券で働いてるよ!って大手の名前出されてコールセンターだったって話は現実的よく聞く沖縄あるある。
— みやぎ (@ryu5_st) December 20, 2021
時給たしかにいいもんね。業務は口座開設だったりだけど
大事なことなので2回言いました
— どこにでもいてどこにもいないすき焼き奉行 (@fclA3JEmbVMVx1A) December 20, 2021
サイゼリアのキッチンでバイトしてた友達が「以前はイタリアンのシェフしてた」って言ってたのを思い出しました。。
— 7子 (@KGhvNeQOqlLgSs5) December 20, 2021
アマゾン倉庫アルバイトで「GAFA勤務」と同じか….
— 南青山看海 (@kannai21) December 20, 2021
だからファミマでバイトしてたら伊藤忠商事の子会社で働いていましたって言えんのか
— 𝕎𝕒ℙ (@mayuhinako2063) December 20, 2021
私もマッチングアプリで「38歳年収450万でホテル勤務です」って人とマッチしてどうも話が噛み合わないし不信な点が多くて詳しく問いただしたらどうやら「ホテルの清掃のアルバイトを3ヶ月で辞めて次にコンビニのアルバイトをする予定の人」だった事があります笑
— マカロニ (@ymizutama1) December 20, 2021
Twitterでツイートしていることは、「年商4000億円規模の会社で毎日広報に携わっています」と言える訳ですね。
— さっきー🎣人生楽しもうぜ! (@tenkeimaru) December 20, 2021
コメント
店舗運営じゃねえの?
店舗運用だと家主だわ