
話題の投稿
英国人の同僚から「それ何?」と聞かれたので、遂にこのフレーズを使う時が来たか、と感無量で放った返答
— 黒まてぃ (@Salvare036) February 2, 2022
"This is a pen." pic.twitter.com/adGESmIX3K
ネットの反応
中学の英語の授業以外使わないフレーズw
— Yaako (@yaakosan1) February 2, 2022
絶対一生使わないはずのセンテンスが!
— だんご むし夫 (@dangomushiwo) February 2, 2022
20年間温め続けていた甲斐がありました😭
— 黒まてぃ (@Salvare036) February 2, 2022
ここにも同じような状況になった方がhttps://t.co/zYHczrtBKV
— たちかわ (@localhiji1) February 2, 2022
皆さん、このフレーズを言う場面に遭遇すると軽く感動を覚えるようですね。
— トトちゃんのような何か (@toto_kidouraku) February 2, 2022
私もいつかそう言う場面に遭遇したいです。 https://t.co/Fai3NQ5Mar
英国人の前でフリクションボールペンを使ったときに"This is a pen."と説明して(うゎ〜人生で本当に言う日が来るとは思わなかったw)と妙に感動した記憶がありますw
— cacao_five (@cacaofive) February 2, 2022
外国人「なんで日本人は嬉しそうにペンを紹介するんだ?🤔」
— なちぶーふーみん (@shidonisanhatig) February 2, 2022
This is a pen.
— 縁の下の小人 (@jopnusi) February 2, 2022
言いたいがために変なペン持ち歩きたくなってきた。
こういう事があるから英語の授業で「これはペンです。」って習うんでしょうね😂😂😂
— やす (@ykiyshk) February 2, 2022
コメント
うわー、外国人相手に言ってみたくなったそのフレーズ
ハッハッハ また俺様が脚光を浴びる時が来るとはな