
@momon1003さん
みずほ銀行、カードと通帳が呑まれた件
本日午前中に担当課長から連絡があり、本日自宅までカード・通帳・引き出し現金を直接届けるとのこと
今日は仕事があるので夜8時に指定しました
来たら懇々と説教してやるぞ(=゚ω゚)ノ
話題の投稿
みずほ銀行、カードと通帳が呑まれた件
— モモンだよ♪( ´θ`)ノ🍑 (@momon1003) March 1, 2021
本日午前中に担当課長から連絡があり、本日自宅までカード・通帳・引き出し現金を直接届けるとのこと
今日は仕事があるので夜8時に指定しました
来たら懇々と説教してやるぞ(=゚ω゚)ノ
郵送とかバカな支店もあるみたいですね!#みずほ銀行
3000人というレアケースなので、ガチャ100連くらいの何か持ってくるかなーと(=゚ω゚)ノ
— モモンだよ♪( ´θ`)ノ🍑 (@momon1003) March 1, 2021
サマージャンボ1等当選券とかね笑笑
みずほ銀行ATM謝罪の件
— モモンだよ♪( ´θ`)ノ🍑 (@momon1003) March 1, 2021
通帳とカードと引き出し現金もって謝罪に来たので、1時間ほど説教した!
菓子折りは「日本橋音衛門」の栗のケーキ(4,700円相当)でした(=゚ω゚)ノ#みずほ銀行 pic.twitter.com/J89ZmsJt4o
ネットの反応
説教て…笑
— kbjgsn (@kbjgsn) March 3, 2021
1時間のお説教ご苦労様です
— ヨシキ (@yoshiki38X2000) March 2, 2021
説教要らんだろ。「わざわざありがとうございます」だろ。勘違いすんなよ
— LCF (@LCF_AT) March 3, 2021
アカン
— まさじぃ (@23928027ma) March 1, 2021
十倍じゃなきゃ😅
でも、栗のケーキ美味しそうだ😊
お疲れ様でした☺️
じゃあSE呼んだら来るのかよ
— ro (@ro98198976) March 3, 2021
来ねえだろ
謝罪に来たそこらの社員に説教したところで何の意味があるんやろか笑 https://t.co/6FG8IrCur9
— デイジー (@DeZyrarara) March 2, 2021
4700円+何の効果もない説教で許してしまうなんてチョロいですね
— やふたろう (@LBksb4qZsHtTDi8) March 3, 2021
10年に一度大規模な障害が発生する銀行なんて普通の脳みそしてたらなにも受け取らず、許さず、解約以外無いですよ
銀行もお客様もお疲れ様でした。
— ホンダム (@hodamu6332) March 2, 2021
新たなクレームに発展しないのを祈ります🤲 https://t.co/kSvt4SPWmc

もし私が銀行員だったら口座残高の多い人順に詫びに行くかな

じゃあアンタの場合、一番最後ねw 粗品のティッシュと共に

謝罪の菓子折り

ズシッと重みのあるモノ…
( ..)φメモメモ
コメント
銀行として怖いのは自宅に呼びつけて説教たれるご仁より黙って口座を解約して他行へ移るご仁じゃないかな。 メンテナンスで何度もATM停止されることの多い銀行なんて義理でもなきゃ続けられないっての。
ま、その行員は年収2000万円以上で豊洲のタワマンに家族で住んでいるだろうにな
メガバンクなんかキャッシュカードで現金下ろすような下級民なぞ糞程にも思っちゃいねぇよ。