
「婚活で選ぶべき相手の基準は、金や容姿よりも…」
そんな婚活女子に送るアドバイスが反響を呼んでいる
話題の投稿
とびきり優しい男を選びなさい。最後には「家族」になる相手だよ。容姿が整っているだとか、お金を持っているだとか、そんなことよりも。「優しいお父さん」にどれだけ価値があるか、昔を思い出せば、分かるんじゃない?
— yuzuka@新刊出ました (@yuzuka_tecpizza) March 28, 2021
ネットの反応
ほんとそう😌
— よこみん🌈きかい加工 (@MachineYokomin) March 29, 2021
本当にこれ。結婚は、いい男でなく、いいお父さん像で選ぶのがよい。
— soge (@sosososoosooge) March 29, 2021
この言葉、8年前に聞きたかったです……
— ゆったんたん (@max_yuttan) March 29, 2021
かっこよくて優しいのがいい
— ききとん。 (@mattariyuttari) March 30, 2021
いや、まず金だ
— TOK☆ (@tokutaro_180sx) March 29, 2021
優しいのと優柔不断なのは別物なので、その辺の見極めも大事。
— MIKA (@MikaNa32Vxx) March 29, 2021
お姫様のような気持ちにさせてくれる男の人を選ぶと良いですよ!結婚して子供できても可愛い、可愛い言ってくれる旦那様憧れます!!
— ゆかぼんぬ。 (@yuka_Matsu_12) March 29, 2021
容姿もお金も関係なくそうしたつもりですが、見る目が無さすぎて見せかけの優しさでした。それに気づいたら生理的に無理になりました。。
— nitoca@別居・離婚に向けて (@nitoca628) March 29, 2021
私の旦那、どう育ってきたらそんなに温厚で優しくて思いやりがある人間になるんだ?ってくらい優しい😊💗
— 角砂糖ちゃん (@515kcal) March 29, 2021
誰彼構わず優しいのか、自分の大切な人に優しいのか。そして、それは本当に優しいのか、断れないだけ、強く言えないだけ、愛想がいいだけじゃないのかも考えないとですよね。
— ゴリラ。 (@1epSESXyWqP2IaX) March 29, 2021
「優しい」ってなんだろ?と思った時に、やっぱり自分の大事なものを自分以外の人に差し出せる人だと思った。とくに『時間』かな〜
— 夕ンシ口📚☕️ (@tansiroo) March 29, 2021
それは仕事の時間だったり、趣味の時間だったり、憩いの時間だったり。
対極が、スマホゲームに夢中で話聞いてくれない人ね。
とか言いながら、イケメン実業家と結婚するんでしょうね
— しょお (@ishoji49) March 30, 2021

Hiro
毎日ニコニコさえしていてくれたら、それでいい。

エボシ
頭フサフサしていてくれたら、それでいい

Hiro
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
コメント
なぜ女性が相手を選ぶシステムになっとるの?差別やんけ