
「首長のワクチン接種についてのアンケート。その場で視聴者にアンケート取ったら、スタジオの皆さんの主張と逆の結果に。ゲスト一同唖然としてた」
首長のワクチン接種についてのアンケート。その場で視聴者にアンケート取ったら、スタジオの皆さんの主張と逆の結果に。ゲスト一同唖然としてたww こりゃ次回からリアルタイムアンケート取らなくなるだろうね。 #めざまし8 pic.twitter.com/spy0ojBSFD
— さわだ (@sawd_99) May 13, 2021
思い通りの結果が出ず、屁理屈こねる馬鹿メディア
— 服部さん (@hattorisarn) May 13, 2021
朝から笑いをありがとう#めざまし8 pic.twitter.com/Fal3hsKB8n
ワクチンキャンセル分
— 😎アストラル・ホボノーマル銀八さん (@toyodaginpachi) May 13, 2021
首長が接種した件を
視聴者アンケート
5万人回答
59%がありと回答
#めざまし8
いや困ったもんですね
だれ?この人
この結果が
一般論だと思うよ pic.twitter.com/tGHEX01G1M
#めざまし8
— 🌸 な っ か ー🇯🇵 (@c9moy60GuFINmG1) May 13, 2021
ワクチン接種の優先順位なんて国民は興味ないよ。
少し待てば希望者には必ず無料で打てます。
マスコミは不安を煽らず、国民に『落ち着いて』と言うべきじゃないの?
国民の6割は問題ないと言ってます。マスコミ報道が問題だよ。 pic.twitter.com/cXOYiJPHh7
フジテレビのワイドショー見てるけど、『首長のワクチン“優先接種”はあり?なし?』って視聴者にリモコンボタンでアンケート取った結果59対41で『あり』が優勢で、
— ねこみー (@nekomii_neko) May 13, 2021
それを受けたスタジオ内が『想定外だ』感が伝わってきてて、やっぱり首長が先に打つのはズルいって流れの台本だったのかなって思った
ネットの反応
クソ笑った。
— azneyland (@azneyland2014) May 14, 2021
誘導失敗(涙)・・・
— 越前・R・誠司郎 (@Yokko5Atumori) May 14, 2021
(((*≧艸≦)ププッ
はじめまして。見てました!笑いました!
— マハロ (@takealoha) May 14, 2021
え、そーなの?って顔。視聴者を代弁しているつもりだったんでしょうね〜
我が国の民度に安心しました
— Nishi, Eiichi (@Zugan) May 14, 2021
めざまし8の解説者の方、この結果に動揺していませんでした?
— *Provence*@楽天ROOM (@Hyakuho555) May 14, 2021
なんか世論を読めてないと思う。
そんな方が影響力のあるテレビで発言するのってどうなんだろう🤔#めざまし8
コメンテーター結果を見て
— 🌸 な っ か ー🇯🇵 (@c9moy60GuFINmG1) May 13, 2021
『いや~困ったもんですね』
(せっかく優先接種はズルイ!って煽ってからアンケート取ったのに、予想と反対の結果に)
本当に朝から笑ったわ。
そもそもが余ったワクチンであり、優先接種という言い方は語弊、というよりもはや悪意がありますね。
— はいふらいやー@兼業投資家 (@HIGHFLY06036751) May 14, 2021
そこまでして誘導しようとしてさえこの結果とは…ざまあみろです。
#めざまし8
— 🌸 な っ か ー🇯🇵 (@c9moy60GuFINmG1) May 13, 2021
ワクチン接種の優先順位なんて国民は興味ないよ。
少し待てば希望者には必ず無料で打てます。
マスコミは不安を煽らず、国民に『落ち着いて』と言うべきじゃないの?
国民の6割は問題ないと言ってます。マスコミ報道が問題だよ。 pic.twitter.com/cXOYiJPHh7
首長ともなれば人に会う機会も多いし、指揮を取る重要なポジションであるから、優先して接種しても問題ないですよね。そもそも今回のケースは、予約キャンセルで廃棄するよりは…と関係者が接種したってだけですし。
— うつろ星人@防御特化とエターナルホライズン。 (@utsuroseijin) May 14, 2021
いかに発信する側と受信する側の認識、意識の違いがあるかバレちゃいましたね
— 絶好@Splatoon2楽しい (@Itoshiki_Joshi) May 14, 2021
まあこれを包み隠さず出したのは偉いんじゃないっすかね笑
— あざらし (@azarasi1981) May 14, 2021
隠してるかもしらんけど
制作はコメンテーターに赤っ恥かかせたかったのかしら?
コメント
あっても良いと思うけど、連休中にゴルフコンペに参加したどっかの知事、お前はダメだ
あとBBQ知事も追加でw
肝心の動画が無い
必ず%表示にするんですよね、テレビの奴ら。サンプル数を秘匿しやがる。
ドタキャンで来ない人が出るのなんて最初から想定できるだろうに・・・
二重登録が出来てしまうシステムも問題あるし
自分が登録したら自治体から当日の案内が届くものと思っているご老人は多いはず
コンサートチケットじゃないんだから年寄りの行動ぐらい事前に想定しろよ