
話題の投稿
ガールズバーで「お兄さん明日は何するんですかー」って言われて「午後からベートーベンの交響曲を聴きに〇〇ホールに行くよん」って言ったら「え!ベートーベンいま日本に来てるん!?私も会いたい!めっちゃカッコいいですよねー!!いま日本来てるんだ!」って言われたの思い出した。教養大切。
— 本宮(もとみや) (@toyo_afi) August 12, 2021
ネットの反応
お盆だから来日okですね!
— いちきゅっぱ@電気と投資と生き方ブログ (@flowdenki) August 12, 2021
見える系の人かな😲✨
私も実はツッコミ待ちだったというのに1票。
— こむぞう@公務員×ブロガー (@hcRK9JfKMnwhxDN) August 12, 2021
むしろこのボケがすごい。これはできそうにありません。
ここまで振り切ってたら可愛いかも😂
— 海下里恵🥄SPOON DELI-OSAKA- (@minto_cafe7) August 12, 2021
ベートーベンって良いですよね。特に歌詞が良い。
— 宵風 (@ishida_yoikaze) August 12, 2021
モネとかピカソとかもたまに来日しますもんね。上野はその度大歓声ですもんね。
— 夏生嵐彩 (@Natsuki_Arts) August 12, 2021
この手のお店の人の「聞いてるふりして聞いてない」パターン。
— キリン (@Kirinndede) August 12, 2021
とにかくテンプレの受け答えがあって、そこに名前を機械的に当てはめる。
本当は、手の平の上で転がされてるのは、お兄さんのほうかも知れませんよ。 https://t.co/97jDHZSgKi
— mimo | 出会い系試してみた♥ (@mimono556) August 12, 2021
いや、ツッコミ待ちの基本営業トークじゃん……分かれよ。 https://t.co/FKO2pBKe16
— 松本ミゾレ (@XDKJplCitHK9PCW) August 12, 2021
ぜんぜん知らないのに、そこまでテンションあげて合わせられるのはすごいですねー
— Marie Kobayashi (@MARIE_clarinet) August 12, 2021
そして、ベートーベンを避けて生きられるもんなんだ、という驚き
ベートーベン「俺もまだまだだな…」
— 臼井毅 (@tus16_od) August 12, 2021
音楽室でよく会ってました
— KIRA1728💫ハーベストコーディネイター🐈💙 (@KiraZeroDotCom) August 12, 2021
理解するのに時間かかった。ベートーベンが故人だって知らない人がいるのか……それはそれで幸せかもしれんが……うん。
— 霜月 (@OXluEtkLGMwOb6o) August 12, 2021
教養は後付けで学ぶことも不可能ではないと思うので
— 石炭人.mp40298 (@sekitanzin) August 12, 2021
たとえにわかを晒す諸刃の剣であったとしても
知らない音楽家の名前を出された時に
えー知らない誰それ?とならず
咄嗟に相手に話を合わせて盛り上げようとする
コミュ力は生涯物の接客スキルだと思うんです
教養も大切だけど、さらに上手い返しが出来るユーモアとコミュ力の方が俺は欲しい。
— 染太郎 (@s_nhktt) August 12, 2021
“運命”の女性に出会えましたね!
— MARKSIXX (@mark6ix) August 12, 2021
バッハなら最近来ていたのに
— ModelingFan (@Maya3DMan) August 12, 2021
コメント
この子は知識がない・教養がないみたいだねって言いたかったのですか。それともそのように他の人から共感してもらいたかったのですか
ベートーベンは偉大な音楽家ですが君には共感しないと思います(あくまでも個人の感想ですが)
ヒカキンのやつ中毒性高すぎるからやめてくれ
聞く麻薬
マジかー、俺も会いてーベートーベン!
ベートーベンの曲はこれしか聞いた事がない
https://www.youtube.com/watch?v=WvykFUTxWdQ