
話題の投稿
え?
— 毒茶 (@Doc_Brown2015) August 26, 2021
福岡以外じゃ毎年警察の人が体育館に来て暴力団の恐ろしさを講演してくれないんですか…?
「この街中の写真の中で暴力団員はどこにいるでしょう?」みたいなクイズしないんですか…?
福岡のウワサ
— 毒茶 (@Doc_Brown2015) August 26, 2021
暴力団排除教室がある日は時間割に「暴排」と書かれるので物騒らしい
例)
1限目 国語
2限目 数学
3限目 体育
4限目 社会
5限目 暴排
ネットの反応
そういうクイズもあります
— 毒茶 (@Doc_Brown2015) August 26, 2021
「ABCDの4人のうち誰が暴力団員でしょう?」と写真を見せて
実は全員でしたみたいな
警察官
— Leclerc (@3adam15) August 26, 2021
「この中にヤクザがいます。誰か分かりますか?」
生徒
「この背広を着た人相が悪いゴリラの人」
警察官
「それは課長です」
生徒
「じゃあこっちの小沢仁志が凶悪になったような顔の」
警察官
「そっちは管理官です」
修羅の国福岡だけです….()
— 2525🍎 (@2525_pc_) August 26, 2021
北九州、飯塚、筑豊がタチ悪いで
— cororo(専業投資家志望) (@xxxTPPHANTAI) August 26, 2021
今他県にないの知りました!
— 桔梗/こんがり物語🦑🍖 (@DHyg8gG3g3fdzDF) August 26, 2021
あと手榴弾みつけたら5万とかありましたよね?
無いです。
— Shada (@Shada026) August 26, 2021
道端に落ちてる手榴弾を触らないように、って見分け方から教えてもくれませんよ🙄
僕の知ってた40年前の福岡ではなかったですが
— 空白禁止 (@og3ys) August 26, 2021
本物さんならあちこちでみかけてました。
小学生の時に友達の家に遊びに行くと上半身ハダカのお父さんの背中には絵がでかでかと彫られてました。
暴力団の抗争で喫茶店に手榴弾投げ込むのなんて全国見渡しても福岡と北九くらいですからね
— 南国育ち@アイマス専用アカ (@idolmaster726) August 26, 2021
他県は平穏なんです
糸島はそんな物騒な地域ではないんで、一緒にしないでください。
— 吉原直樹 (@yoshinao02) August 26, 2021
……密航船はよく来てましたが。
教習所で、幅寄せの教習で「ヤクザの車だと思って幅寄せして」と言われてコツン!とやると「はい君博多湾」とか言われるって聞きましたが
— まさみち1224 (@masa19661224) August 26, 2021
神戸市内、特に三ノ宮の自動販売機の大半は暴力団のフロント企業が仲介してるから叩くなとバイト先の先輩に注意されたことなら・・・
— 不良将校 (@tiger3kai) August 26, 2021
愛媛県では、警察の人が学校で公演してくれるのは、せいぜい自転車の正しい乗り方か、ドラッグの危険性ぐらいです。
— ザン・ルイス・フロイス (@TEK_NO3) August 26, 2021
どっかの旅館の女将が来て
— おかむら♂️やすゆき™️ (@uhyonofu) August 26, 2021
カニの剥き方講座するくらいのど田舎で良かった