
話題の投稿
「半ドアになるから車のドアは強く閉めろ」という親の言いつけを守って、大人になってからも車のドアはいつも全力でバンバン閉めてきた。友達に「普通に閉めれば半ドアにならない。痛むからそれやめて」と指摘された。でも弱く閉めたら半ドアになった。力を制御できない心優しいモンスターみたいだ。
— 公務員 (@koumuinsan) October 7, 2021
ネットの反応
分かります
— wifi利用 (@wifi75983031) October 8, 2021
怒ってるのかと思った
とか言われます、
両親から「親の仇みたいに閉めるな」と時々言われる私は一体どうしたら………
— 鍵音 (@Konohatumi1) October 8, 2021
妻がそのタイプでして、、最初に痛む箇所がパワーウィンドウです…
— ケーサク (@kaz_dockhack) October 8, 2021
現場車は関係ねぇ!!
— simo.BF2042.11/19日発売 (@simo_hayha_) October 8, 2021
バンッッッッッ!!
私が同じ理由で強くドア閉める人なんですが、
— ふくふく (@fukufuku_diary) October 9, 2021
夫に「もっと優しく閉めても大丈夫だよ」とよく言われます。
そんな夫はしょっちゅう半ドアです。
車校で仮免の試験の時に「車のドアは半ドアにならない様に力強く閉める」に丸したら教官に怒られました…
— ひねポン (@hinehine_pon) October 8, 2021
多分それはアルトが元々そういう作りになってたのが継承されてるんだと思いますよ。鈴木会長が確かアルトは強く閉める前提で作ってるって言ってたはず
— 摩訶迦旃延 (@rimirinarisa) October 8, 2021
これ某輸入車で同じ事をやると、高確率で窓落ちして修理代4~5万円コースですね。新車時から窓落ちするのもありますが。
— tomo_san (@curiosity_nak) October 8, 2021
あとドアの重い2ドア車でやるとヒンジがズレてドアの閉まりが悪くなったりします。
特にサッシレスの車種。
バーンと閉められた結果窓が落ちてしまい、直し終わったところがこちらになります。pic.twitter.com/8AHkV0DawI
— MCtek《えむして》 (@MC7ek_) October 8, 2021
弱く閉めて半ドアにした後グッと押し込むとちゃんと閉まりますよ。
— のし太 a.k.a inchiki (@iv05h174) October 8, 2021
丁寧なドアの閉め方をする人は丁寧な運転ができる人である(たぶん#ドアの閉め方には性格があらわれる #秋の全国交通安全運動 pic.twitter.com/M6FD27S9Z8
— 烏山自動車学校 (@KarasuyamaDS) September 23, 2021
悪いが手加減はできんぞ…
— ナン・コロン (@Coronet_naan) October 8, 2021
緩め方を忘れちまったからな……😭
— 天海 (@ama_mhw) October 8, 2021
コメント
あとサイドブレーキを死ぬほど強く引っ張るやつ。切れるて
なんでも常にONかOFFしかないのか 人なら加減がわかるだろ