
投稿者さんの息子さんが図書館で借りてきた本のタイトルがなかなかの衝撃度
そんな投稿がネットで話題となっている
話題の投稿
次男が学校の図書室ですごい本借りてきた。 pic.twitter.com/fq2Vv0OAUM
— なぞくら (@Chibi_zon) February 16, 2021
ネットの反応
懐かしい…….
— ドラマチック ピーナッツ (@SjCKy2nkNy0oanv) February 18, 2021
なかなか興味深い本ですな👍
— KAZOO(ウオッカかラムかテキーラのおじさん、いつもポンコツ (@kazukikazoo) February 18, 2021
自然界で死んだ動物がどうなっていくかを時系列にした本です。
— なぞくら (@Chibi_zon) February 18, 2021
かなりえぐいやつですね。今見たらR15にしてもいいくらい
— ケイちゃん(ゆっくり茶番劇制作中) (@nXUMBw0r8Iji3XD) February 17, 2021
読んでみたら面白かったです。
— なぞくら (@Chibi_zon) February 17, 2021
返却までじっくり読み込みます。
子供の成長には必要なのかも?😨
— 【ちぎリスト】Naru (@Naruchigiri13) February 16, 2021
今夜も魚の死骸を火葬したものを食します。
— ☆キンクマはやし☆ (@TomoTomo1030) February 18, 2021
高校生の時似たような本読んだなって思って調べたら同じ作者さんでした
— ひろ (@161010Ash) February 17, 2021
こっちは鹿と狸だったと思います pic.twitter.com/P0TQ23W4no
FF外から失礼します!
— 水無月リノ@低浮上 (@HARU30293517) February 18, 2021
小学生のときに同じ本を学校の図書室で借りましたが、途中途中自分にはインパクトが強くて「うひゃぁ…」と思いながら本から少し離れて目を細めて読んだりしてました…
でも、命の大切さが学べる良い本かと…!

Hiro
ようこそグロの世界へ…
YouTubeでコレ形の動画大好きでよく見るが、今日マンションの階段でスズメの死骸見た時はゾクッとした。やっぱリアルはキツイね…

匿名希望
あと作者の名前が「勉」に見えてさらにゾクッ…
コメント
中学の時の図書室に「体を見つめる」という本があった。
内容は確認しなかったが、中学生には色々と妄想を掻き立てられるタイトルだった。