
知識はあり、あれこれ批評するが、実際にはそれをこなす能力がないこと
そんな、ネット民に突き刺さる痛烈な四字熟語が発見されたとネット界隈パニックw
話題の投稿
やめてくださいしんでしまいます pic.twitter.com/3rVjKeP8JI
— 伊島ユウ🔞 (@ijima_yuu) February 18, 2021
ネットの反応
よくある…
— しらねぎ (Siranegi) (@siranegi56) February 19, 2021
刺さるね。
— もふもふクリア (@mofumofu_clear) February 19, 2021
大学時代の時、沢山いましたなぁ
— Naoshi𖤓 (@PRAuNysJhxuJXLY) February 19, 2021
絵師の批判するやつだいたいこれ
— シャドウ(クライド)🀄 (@commbatshadow) February 19, 2021
なんで俺のことが書かれてるんだ…?
— あんぱん (@KnroH0kPHLV868U) February 19, 2021
GACKTやん。高い牛肉は見分けられるけど、高い牛肉にはなれない。
— プラさん (@planaria310) February 19, 2021
わいはこれ pic.twitter.com/a3fP0XRxtw
— 月浜咲(なろう) (@xOqR9ZB9vRJOKK7) February 19, 2021
節子それアカン人のセリフやで(F失
— 小林愛(めぐみ)@ガンプラをマッキーでアニメ風に塗装する人 (@tFsyN1M80onG62D) February 19, 2021
SNSには、さらに厄介なのが多いですよね(笑) pic.twitter.com/UeoB9PK9BA
— ドージ (@douji_185) February 19, 2021

目が肥えていなければ、技術が伸びることはないとの考え方もあります。
— サブ丸 (@ER_Rl8) February 19, 2021
目を鍛えれば、鍛えるほど、技術の向上につながるでしょう。
つまり、私は今、目だけを鍛えているのです。
未だ完成系が見えず、理想を思い描けない私は、延々と目を鍛えるのです…..
(要約:描かない。)
「書を見る目はあるけど書くのは下手」と言われた私のことです
— といマウス (@ufosummer0624) February 19, 2021
良い言葉を知る事ができました
俗に言う評論家って、これじゃね?
— 明鈴@oktコンプ (@meirinn____) February 19, 2021

匿名希望
技術はもちろんのこと、知識もないワシはこの先どうしたらええんや?

エボシ
無知蒙昧
コメント