
デンマークの首都コペンハーゲンに住むエルディナ・ジャガンジャックさん(Eldina Jaganjac、31)は昨年3月、鼻の下の産毛を剃ることや眉間脱毛など、一切のムダ毛処理を止めた。
小さな街で生まれ育ったエルディナさんは、幼いことから周りと合わせて過ごしてきたが、年を重ねる毎に型にはめられて生きることに少しずつ息苦しさを感じるようになったという。
エルディナさんはムダ毛処理を止めた理由について、こう語る。
「男性はムダ毛を剃らず眉毛を抜かなくたって、何か言われることはないでしょう。それなのに『どうして女性ばかり、世間の理想の姿を押し付けられなくちゃいけないの?』ってずっと考えていたの。もちろん以前はジムに行く前は足を剃っていたし、眉だってきれいに整えていたわ。でも昨年、できるだけ自分らしく自然体でいようと決めたのよ。」
ソース全文はコチラ
自然体で美しい?ムダ毛処理を止めたデンマークの女性の姿に賛否 - ライブドアニュースムダ毛処理を止めて1年になるという女性が『UNILAD』『Metro』などのメディアに登場し、口ひげに一本眉の姿を披露した。「女性が自然体でいることはありかなしか…」―意見が真っ二つに分かれている。【この記事の他
話題の投稿画像
ネットの反応
別に自分のしたいようにしてください。
— バタコ (@ik860206) February 23, 2021
好きにしなさい( ˇωˇ )
— 紗華❁⃘*.゚団地妻Forever🎌💕 (@SakaSakasa10) February 23, 2021
ボーボーのままの貴方が好きな人も居るはず。
えっ⁉️
— 潤🗣🎌🇺🇸 (@bbfanjun) February 23, 2021
ムダ毛処理って〝押し付け〟だったの⁉️
「美しくありたい…」という
女性の願望だと思っていた。。
美白もシワもシミも含めて
女性としての〝美の追求〟💕
私は
そうでありたいなぁ〜
女性として👍
知らんがな。生やしとけ。
— よっしー (@lP6303jZIOa4LfN) February 23, 2021
自分も思いました pic.twitter.com/jDRYbKAz0a
— 山峡の旅人 (@zWNR1fGOKw9KOCa) February 23, 2021
意識過剰だろう!
— 翻車魚に変えた (@tonkatu96593749) February 23, 2021
男の目を気にし過ぎ!
好きに生やしとけばいいだろ!
男がどうとか関係ない。
— Rika (@Rika72947294) February 23, 2021
別に生やしたければ好きにすればいい。被害者面するのはおかしい。 pic.twitter.com/pILBgQfrCk
— NAKAMURA YUICHI (@zaftzaftzaft) February 23, 2021
勝手にボーボーにしとけよ😅
— 🇯🇵きみくん🦐♋️🌅【🦐肉球薪党🐾】【♋️風呂家桜桃🍒】【帝國民🌅No.35】 (@kimikun777) February 23, 2021
いちいち言うから叩かれるんやろ😅
昔、ワキ毛を伸ばして話題になった女優がいただろ😅
ええんやで、そのままで。
— トルチョック (@yJvF1ea10fwBVTu) February 23, 2021
君にはその自由がある。


油断したらすぐに飛び出してくるワシの鼻毛どうにかしてくれませんか


誰もお前のことなど見てないから気にすんな
コメント
最近は高齢者の男性にもVIOの脱毛が増えてきているそうですが、目的が違うんだよね。