
話題の投稿
ヨーロッパの価値観に右往左往するのが、どれだけ意味がないかよく分かる事例ですね。
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) January 2, 2022
あれだけ原発を悪者にしていたのに、ロシアに天然ガス供給を減らされて電力供給が危険になったら、とんでもない速度で手のひら返しですよ…… https://t.co/LooFApNpLH
EUは原発をグリーンな投資先と認定。
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) January 1, 2022
太陽光発電などの再生可能エネルギーは安定しないので、石油とガスの産出国が儲かるだけだよね、、、という現実に向き合った様子。
SDGsとかグリーン電力とか言ってた反原発派は、梯子を外された感。
https://t.co/C3FB87EuIx
ネットの反応
この手のひら返しの速さは見習わないといけない。
— 閂(カンヌキ) (@egaodekannuki) January 2, 2022
世の中の流れや情勢で原発が綺麗になったり汚くなるって事?
— 唐揚げ (@KL0qvwktdikAhmD) January 2, 2022
「欧州連合(EU)欧州委員会は1日、原発を天然ガスと共にグリーンな投資先として認定する方針を発表した。」
— imai tko (@imaitko) January 2, 2022
脱炭素の成れの果てがこれ。
一番ひどかったのはグリーン・ディーゼルで
— ピッピ (@piropiropo_) January 2, 2022
環境に優しいとか言ってたのが実は排ガス
データの捏造によるものだとバレた途端
これからは電気自動車の時代だとか言い出
したこと
ハイブリッド車じゃ絶対日本に勝てないから
苦し紛れに電気自動車を持ち出した
ご都合主義もいいところだ
もうヨーロッパは二度と福島について偉そうな事言わないで欲しい。
— あらすとーる (@kd33pr) January 2, 2022
スポーツの世界で自国が負けたらルールを捻じ曲げる様を散々見ているので、この結果も当然の事(笑) https://t.co/iSjlnXcsAV
— 相川直斗(偽名)™ (@Aikawa_gimei) January 2, 2022
そう言った騙し合いを何百年もやってるんですから…😅
— dandan (@HideakiYamada) January 2, 2022
ヨーロッパのやっている事が先進的だと鵜呑みしないようにしたいものです。😔
グレタさんの仕事が無くなるやん。。
— お魚ちゃん@雰囲気投資家(休職中) (@osakana_ver2) January 2, 2022
How dare youどすえ。
EU「原発こわー、福島やばー。天然ガスと風力と太陽光発電で脱原発じゃい!」
— 闇のクマさん世界のネットニュース (@CYXuAxfGlfFzZCT) January 2, 2022
地球「今年は風止めました。雪メッチャ降らせるね」
ロシア「お前ら気に入らんから天然ガス売らない」
EU「原発最高!」
日本「え?」
まぁ、アチラの言う事いちいち聞くのが一番エネルギーの無駄と言う事だよ。
— UNI@ama001 (@AMA001nea) January 2, 2022
コメント
コロナを抑える気も無い糞馬鹿人間共だから仕方無い。何故日本はコイツ等の言う事に一々ヘイコラするのか?
日本の反原発派はどうするんだ?
欧州は馬鹿だと切り捨てるのか?