
話題の投稿
整備士4年目の手取りです
— Naoki@STREET REBEL (@NaoSkyline34) May 23, 2022
まじで辞めようかな pic.twitter.com/XPuDWxCP1T
一応追記しときますね、福利厚生 補償はしっかりしてる会社で、僕の店舗は人にも恵まれています。なので幸せな方なのは事実かと思います。
— Naoki@STREET REBEL (@NaoSkyline34) May 24, 2022
しかし先輩の給料を聞いた時このまま何十年も働いてその給料かとなりこのようなツイートをしました。
初見タメ口で物申して来る人たちわかりました?
4年でこれはグロイ
— LFT_NoQuality (@IQ200Quality) May 24, 2022
6年目になりますがやはり○産は
— なおきんぐ🇯🇵✖️🇵🇭 (@80_fast_furious) May 24, 2022
こんなもんですよね……
私は現在手取り13万ほどです。
転職がきまり、
とりあえず安泰になりそうなので
タイミング合えば、転職を
オススメします。
私は昔自動車整備大学校で整備士資格取って、某ディーラーに就職しました。同じような境遇でしたね(・_・;
— nk (@vqk8ut9PuK2EkVR) May 24, 2022
私は整備に向いてないと思い、早々に転職しましたが、役職が上がった同期は結構貰ってるみたいですね。
元トヨタ系列のメカやってましたがそな感じです。
— kunishou (@kunishou) May 24, 2022
大企業あるあるで、給料は役所付いてナンボ
耐えに耐え抜いて現在は営業所長クラスに残った同級生たちは一千万クラスの勝ち組ですね😅
こんにちは!
— ぽぽぽ (@pokkey_x) May 24, 2022
整備士5年目の某ディーラー勤務の手取りです!
今年中に辞める予定です! pic.twitter.com/wNFblyTyVs
整備士3年目の手取りです
— 柳生氏 (@ccordR) May 24, 2022
整備士だからといって一律に給料が悪いわけではありません
同じ整備士でも会社によって違いますので
転職をおすすめします pic.twitter.com/3TuCtXGpXq
初任給とは言え工場で俺は… pic.twitter.com/hAgO5YKqn2
— たけのこ (@Takenokossbu) May 24, 2022
現金輸送車の会社だと初任給で手取り30万超えます。
— エクスカリヤー (@copen2nd3) May 25, 2022
昔はブラックだったけど、今はちょっとホワイトだよ。
ワイ、70時間の残業代(70,000円)入ってこれですわ… pic.twitter.com/W7vhqEkK7T
— ☞🌸☜ (@Sakura_ub) May 25, 2022
役所15年目の年収をどうぞ pic.twitter.com/OWQwazF7IW
— ゆめと🍥バハ鯖 (@akakiriyumeto) May 25, 2022
整備士という仕事はかっこいいなと昔思っていたのですが、整備士さん達の誇りをうばうような金額ですね。世の中どうでもいい仕事が給料良くて、世の中に必要な仕事ほど給料低いのが謎です。
— イケメン辞めます。 (@NoIkemenLife) May 24, 2022
手取り25万以下はブラックとみなしてほしい( ˙ω˙ )給料明細など国に提出して管理してもらうとか( ᐛ )
— 黒田さ〜ん (@Kuroda_kunika78) May 24, 2022
コメント
4年目の手取りぐらい多目にしてよ♪
わいが18歳の時に貰った初任給や