
話題の投稿
やー、
— かたこりマシーン (@kotoi1205) July 15, 2021
すんごい点数のテストが返ってきた。
100点満点中50点だわ。 pic.twitter.com/TYM4xUZKXA
ネットの反応
この先生ないわ…
— Newカマー (@new_kamar) July 15, 2021
教、魚
— ジェンダーレス エステサロンWILAI山下順子 RTA講師 (@wilai2020) July 15, 2021
どこがダメなのでしょう😳
私たちが子供の頃もそんなんだったかなぁ… 🤔
これは酷いですね💧
— のん@無添加活動中✨ (@nonnon_diet_51) July 16, 2021
子供のモチベーション下げまくりじゃないですか😭
こんなの教育でもなんでもないですよ💢
国語ですね。
— かたこりマシーン (@kotoi1205) July 16, 2021
算数も字が崩れてて点数が貰えてません( ̄▽ ̄;) pic.twitter.com/2cotK4ViV5
これは、ちょっと度が過ぎます
— SASO (@sayagold) July 16, 2021
教育虐待に近い
うちの息子なら学校いけなくなるわ
✖国語
— マササイ (@FJukgOCYbohu8CP) July 16, 2021
〇書道
求められる基準の高さよ(笑)
私がやっても50点とれる自信なしwww
うちの子もよく全部正解なのに、減点されたテストを持って帰ってきます。立ち場上、学校には抗議しないようにしていますが、いつもいつも赤を入れられ、うちでも丁寧に書くよう指導してますが、学校で改善できないのに、テストで減点されても困りますよね。
— 山田 けんた 大阪府議会議員 枚方市選出 (@YamaKen_HiraP) July 16, 2021
すんごいんですよ。
— かたこりマシーン (@kotoi1205) July 15, 2021
算数のテストも字の払いの角度が違うから減点。
消し跡残っているから減点。
字が汚ければ減点。
答えが合っていても字が2箇所以上汚ければ❌なんですわ。
本人なりに丁寧を心がけて一生懸命練習しているんですけどね。
努力が報われない経験しかできないです。 pic.twitter.com/dyJGui0KgD
これは指導では無く、子供の否定
— どんぶり (@Donburi_5) July 16, 2021
やがて勉強が嫌いになり、書く事自体を拒否する様になります
子供の心理など理解せず、教員自身が気の済む様にやりたいだけです
重箱の隅を突く様な事を一日中やられていては子供だけじゃ無く、大人でも嫌になりますよね
その程度の事も理解出来ないなら教員失格。
どの字も減点する要素はないですね。この小学校教員がアンポンタンです。注意すべきポイントを間違えています。
— ジョゼフ・アンリ (@joseph_henri) July 17, 2021
先生にマイナス100点👏🏻👏🏻٩( ᐛ )و
— 🌸MOM MOM 🌸🥳🗣🗣🗣 (@MOMMOM15159288) July 15, 2021
失格🙅♀️🙅♀️🙅♀️
今日は学校に行く前にいっぱい漢字練習してるから字がキレイになってきたね‼️って誉めて、ハグして、学校楽しんできてって送り出しました。
— かたこりマシーン (@kotoi1205) July 16, 2021
本人はめっちゃ元気いっぱいです😀
コメント
この教師?には友人いないだろうね。
比較的小学校は問題のある教師が多いような気がする。