
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/05(木) 14:33:20.807 ID:DDqCH13md
コンビニの辛子明太子おにぎりにアニサキスいたんだが…明らかに線虫だよなこれ。調べたら意外とあるらしい。研究対象だから嬉しいような嬉しくないような pic.twitter.com/HTNw9uRonV
— Na, O, KI (@Tsukune0707) July 13, 2020
私は鮭おにぎりがすきです。 今日昼にコンビニに行く用事あったからいったのよ。んで好きな鮭おにぎり買ったの。そしたらさ、とある某YouTuberさんがコンビニの鮭おにぎりにアニサキス入ってた!みたいなのを見たことあったの思い出してね恐る恐るみたんよ
— ポチャ律 低浮上 (@pocha_1101) October 14, 2020
居たんだよ。ヤツが。
もう食べれない(泣) pic.twitter.com/J17yZwWwj5
コンビニの鮭おにぎりからアニサキス出てくんのは草 pic.twitter.com/Kv7dYnm65G
— やまと✄ (@HcCymTmy) October 13, 2020
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/05(木) 14:35:10.023 ID:2QsN5jD+0
アニサキスはいるわな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/05(木) 14:35:38.555 ID:Olngx3odp
んなもん魚好きなら日常的に食っているから
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/05(木) 14:35:56.883 ID:O2SqFMUL0
死んでるなら問題ないんだけど
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/05(木) 14:33:48.901 ID:29rAEQ7Z0
加熱したら死ぬからな
普通に食えるぞ
普通に食えるぞ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/05(木) 14:35:56.928 ID:4lrPx+ZN0
よくいるわ
ほぼ死骸だけどな
ほぼ死骸だけどな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/05(木) 14:36:05.486 ID:j3nI60CZd
ちりめんじゃこみたいなもんだろ気にすんな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/05(木) 14:36:07.027 ID:peJFd0g/M
嘘っつーか加熱用の魚なんて1匹の身に何十匹といるのが当たり前だからな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/05(木) 14:36:08.417 ID:2QsN5jD+0
寄生虫嫌なら超加工食品以外食うなよ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/05(木) 14:36:12.028 ID:jzUr3rb/a
寄生虫除去工程を行なってない明太子なら普通に寄生虫いるよ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/05(木) 14:36:51.160 ID:EeaMG1OFr
たんぱく質やぞ、
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/05(木) 14:36:53.373 ID:v93mcaTr0
死んでたら栄養よ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/05(木) 14:37:06.004 ID:vUrqSNEbd
そもそも厚生労働省の指針でも凍結または加熱で殺してから食えってのが主流だからな
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/05(木) 14:38:58.019 ID:H7Ip4uM70
伸びてる状態だとわからんけどとぐろまいてたらさすがに目立つな
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/05(木) 14:42:42.102 ID:17vtZwd7a
ガハハハハ
アニサキスうめぇぜ
うっお腹が
アニサキスうめぇぜ
うっお腹が
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/05(木) 14:44:40.541 ID:EFAKfHBU0
明太子って加熱されてんの?
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/05(木) 14:50:34.297 ID:H7Ip4uM70
>>49
だいたい冷凍処理
だいたい冷凍処理
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/05(木) 14:44:58.744 ID:1EHQaICp0
キモすぎワロタ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/05(木) 14:45:39.942 ID:SXYRxXJXd
加熱じゃなく冷凍で1回閉めてれば大丈夫
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/05(木) 14:56:15.893 ID:sxAMZMhf0
ブリの照り焼きからブリ線虫出てきたときは
しばらくブリ食えなくなった
30cmくらいニョロローって
しばらくブリ食えなくなった
30cmくらいニョロローって
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/05(木) 14:59:18.874 ID:H2pBYW8ea
115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/05(木) 15:05:34.630 ID:htt+KkBW0
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/05(木) 14:55:36.159 ID:EfIMJtdWp
そんなん気にし出したら何も食えなくなるぞ
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/05(木) 15:01:24.687 ID:G4iTRZdD0
あの美味しさの秘密はやはり‥
142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/05(木) 15:23:40.085 ID:Khq7hALWd
梅しか食べないのでセーフ
コメント
野菜だって野生の💩まみれやぞ。
アレルギーある人は死骸でもやばいみたいね
栗の中にもこんな虫が入ってる事がある
枝豆だってなんかの幼虫がいたよ だから俺は直接口に入れないようにしてる
ちょっとくらいの虫は無視
原始人は大変だったろうね