
話題の投稿
点字ブロックを塞いで演説。流石にドン引き。 pic.twitter.com/0l9jWxinMq
— 黒瀬 深☔️ (@Fuka_Kurose) October 15, 2021

10m位は点字ブロックを防いでますね。
— ✝神よ日本を守り給へ✝ (@87403Jesus) October 16, 2021
全盲の人は、どこを歩けば良いんだ?
しかも音もデカいから信号の音も聞こえないし。 pic.twitter.com/mI6EBVfZuy
ネットの反応
これはアカン💢
— OTO ☆⚾️ストーブリーグ (@GONN1944) October 15, 2021
自分さえ良ければ
— TETSU UK (@TETSUUK2) October 15, 2021
それで良いのか…😂
目の不自由な方にとっては、重要な道だと思いますがねぇ。
— rokipein (@rokipein) October 15, 2021
しかも歩道を封鎖してる……
— まっさを(正郎) (@Yukia_Mei12_919) October 15, 2021
じわじわくるw pic.twitter.com/g6hVlUIoZb
— テキトー (@sokosokosokosan) October 16, 2021
上手いw
— 准将 (@game_account011) October 16, 2021
先日地元の自民党議員の演説を見に行きましたが、スタッフの方が聴衆に「点字ブロックがありますので、もう少し前に立って頂けますか」って誘導してました。が、立憲民主党、まさか張本人が点字ブロック塞ぐとは、驚愕です😨
— レモン酎ハイ (@m0vykNeyAr0ck6L) October 15, 2021
まさに pic.twitter.com/MO2ncwWAex
— ねぎ (@negi_sonya) October 15, 2021
誰も置き去りにしない、ではなく、障害者は置き去りにするという強い意思の現れですね。
— ジョー・フミオ (@tsuyocyo_y_y) October 16, 2021
もうめちゃくちゃw
— レイさんヒデさん。 (@Sh122114) October 16, 2021
こういうところなんだよね〜
— yukojulia (@yukojulia) October 16, 2021
コメント
道路使用許可を取っていて誘導員を配置している場合はこれやってもいいそうです。例えば道路工事で点字ブロックをふさいでいる場合など。
何でもかんでも非難するとブーメランになるよ
じゃあこれは道路使用許可を取っていて誘導員を配置してるの?
残念ながら立憲のTwitterの説明では、選挙演説のための使用許可を取っていて誘導員を配置していたそうです。
ちゃんと許可を取って誘導員を配置してたんだね
別に残念じゃ無いけど?
当該ツイートを教えて貰えるとありがたい
嘘をつくと後で痛い目見るよ。バリケの向こう側にも烏合が突っ立ってるよ。誘導員なんか居ないじゃん
なんだ嘘か
どうしてアッチ界隈の奴ってすぐバレる嘘をつくんやろ?
そんなんだから支持率一桁なんやで
ん?ツイートはどこ?探しても見当たらないんだが
Dappiのやつらはソウルに逃げちゃったんだろ?残党がまだいるのか