
話題の投稿
スリランカ人口2200万人自給自足できていた
— ばばん (@babanred) May 18, 2022
化学肥料を禁止にした結果
米の収穫量は半減
バナナは16%まで減少予定
茄子は12%まで減少予定
農作物最大で70%減少に加えて燃料不足で農作業ができない
外貨不足で不足している食料の輸入も困難
一人の大統領でここまで国を壊滅させることが可能
健康と環境に配慮した政策です
— ばばん (@babanred) May 18, 2022
環境や健康に気を使ったとかなんとか
— ばばん (@babanred) May 19, 2022
まぁ、一部地域で実験レベルでやるのならともかくいきなり国全体でやるのは戯け者の極み
意識の高さってヤヴァいんですね
— 饅頭珈琲雷太 (@s44131) May 18, 2022
環境に配慮するにもほどがあるんよなぁ
— 【JOW・HSC】yossi【☭駆逐絶対コロスマン☭】 (@yossiWoWs) May 18, 2022
もっとゆっくりやってかないと、、、
まぁ、この前段階として化学肥料の使いすぎ問題はあれど、いきなり禁止にした結果、この有様。過ぎたるは及ばざるが如し
— moltoke◆Rumia1p (@moltoke_Rumia1p) May 18, 2022
外貨不足でヒーヒー言ってたのに更にこの化学肥料禁止で自分から油ぶちまけてる感じでしたからね
— ばばん (@babanred) May 18, 2022
案の定いろんな要因が重なり破産になりました
— ぼてぼて (@botebotenoatari) May 18, 2022
この人にだけは言われたくないと思うけどこれ pic.twitter.com/JrE5z565q9
— 銀狼(鬼詰隊電柱 CV:若本規夫) (@ginroh567) May 18, 2022
オーガニックは身体にいいのかもしれませんが、生産性の低い有機農法だけでは地球の人口を満腹にできません
— mkawa@アメリカ在住 褒める社会推進派 (@tomas9922) May 18, 2022
私、個人としては、地球上に貧困で餓死する人が居る事を知りながら、自分だけオーガニック商品を選ぶ事はできません
哲学みたいな言葉だ(笑)
— ばばん (@babanred) May 18, 2022
コメント
悪い事じゃ無いから、徐々にやれば良かったのに。
頭の悪い事やで